外科矯正
外科矯正case1. 20代女性(治療期間1年10か月)主訴 | ①下アゴが出ている(審美障害)②食べづらい |
---|---|
診断名 | 反対咬合、空隙歯列弓 |
初診時年齢 | 20歳0か月 |
性別 | 女性 |
動的治療期間 | 1年10か月 |
主な矯正装置 | マルチブラケット装置 |
抜歯/非抜歯 | 非抜歯 |
治療費用(税込) | 保険診療 |
副作用とリスク | マルチブラケット装置は歯みがきが難しく、むし歯や歯肉炎になりやすい。外科手術や全身麻酔によるリスクが伴います。 |
治療前

治療後

外科矯正case2. 10代女性(治療期間2年3か月)
主訴 | ①食事がしづらい②発音がしづらい |
---|---|
診断名 | 反対咬合、開咬、下顎の右方偏位 |
初診時年齢 | 17歳8か月 |
性別 | 女性 |
動的治療期間 | 2年3か月 |
主な矯正装置 | マルチブラケット装置、リンガルアーチ |
抜歯/非抜歯 | 上顎両側4番 |
治療費用(税込) | 保険診療 |
副作用とリスク | マルチブラケット装置は歯みがきが難しく、むし歯や歯肉炎になりやすい。外科手術や全身麻酔によるリスクが伴います。 |
治療前

治療後

外科矯正case3. 20代女性(治療期間2年1か月)
主訴 | ①アゴが曲がっている(審美障害)②前歯でかみ切れない③しゃべりづらい |
---|---|
診断名 | 反対咬合、開咬、下顎の左方偏位、叢生 |
初診時年齢 | 29歳5か月 |
性別 | 女性 |
動的治療期間 | 2年1か月 |
主な矯正装置 | マルチブラケット装置 |
抜歯/非抜歯 | 上顎両側4番 |
治療費用(税込) | 保険診療 |
副作用とリスク | マルチブラケット装置は歯みがきが難しく、むし歯や歯肉炎になりやすい。外科手術や全身麻酔によるリスクが伴います。 |
治療前

治療後

外科矯正case4. 10代女性(治療期間3年0か月)
主訴 | ①前歯が逆になっている(審美障害)②食事がしづらい |
---|---|
診断名 | 反対咬合、叢生 |
初診時年齢 | 18歳7か月 |
性別 | 女性 |
動的治療期間 | 3年0か月 |
主な矯正装置 | マルチブラケット装置、リンガルアーチ |
抜歯/非抜歯 | 上顎両側4番 |
治療費用(税込) | 保険診療 |
副作用とリスク | マルチブラケット装置は歯みがきが難しく、むし歯や歯肉炎になりやすい。外科手術や全身麻酔によるリスクが伴います。 |
治療前

治療後

外科矯正case5. 40代女性(治療期間2年7か月)
主訴 | ①かみ合わせが気になる②前歯でかみ切れない |
---|---|
診断名 | 開咬、叢生 |
初診時年齢 | 40歳2か月 |
性別 | 女性 |
動的治療期間 | 2年7か月 |
主な矯正装置 | マルチブラケット装置 |
抜歯/非抜歯 | 非抜歯 |
治療費用(税込) | 保険診療 |
副作用とリスク | マルチブラケット装置は歯みがきが難しく、むし歯や歯肉炎になりやすい。外科手術や全身麻酔によるリスクが伴います。 |
治療前

治療後
