2007年2月1日【十勝・帯広で矯正なら!おびひろアート矯正歯科】
先日、始めて帯広市図書館に行ってきました。
自宅から診療所まで朝は歩いて通っているので、新しい図書館の前をいつも通っているのですが、入館したことがありませんでした。図書館で本を読む、という習慣がなかったのです。
入ってみてまず驚いたのはとても温かくて明るかったことです。
図書館と言うと本だらけの棚で細かく区切られ、薄暗く独特の臭いがする、というイメージを勝手に作っていました。
けれども今度の図書館は明るく、ゆったりしていました。沢山の蔵書があるにもかかわらず、整然と並べられていて、椅子や机も沢山あって、ゆっくりと落ち着いた読書の時間を過ごせる雰囲気が館内の隅々に漂っていました。吉田館長さんのお話では、当初の予想をはるかに上回る来館者数で、もうすぐ50万人になるそうです。
ただ、50万人目の人へのセレブレーションは無いとおっしゃっていました。残念!でも、また行こうと思っています。これってリピーターということですね。